HOME  ABOUT US  ACCESS  HOW TO ORDER  特定商取引法に基づく表記  マイアカウント  CONTACT US 
Disston Saw Works ハンドソー
※画像にカーソルをのせると、拡大画像が見られます。

Distton Saw Worksは
19世紀後半から20世紀初頭にかけて
ヘンリー・ディストンによってフィラデルフィアに
創設されたハンドのこぎりの会社。
それまでイギリスの植民地政治的支配により
なかなかアメリカ独自の会社や職人が育たない状況だったのですが
1833年にイギリスから移住したヘンリー・デイストンが
1840年にのこぎりと定規の製造を始めたのが祖とされています。
1845年にはアメリカ初の鋼溶解工場を建て
その後の南北戦争支援などを経て会社・従業員を増やしました。
ヘンリーは父的な社長で従業員に数千戸の住居を用意したり
従業員が家を建てる際には必要な支援を行えるような
組合をつくったり 地域社会にも図書館やmusicホールなども
建設し貢献しました。

いまもディストンのブランドで製造されています。

こちらは90年代初頭に購入したもので
サビや刃のいたみは見られます。
装飾品としてお使いくださいませ。

CROSSCUT HANDSAW
ハンドの部分は木製

サイズ:72cm×15cm
型番 MC2753
定価 14,000円(内税)
販売価格

14,000円(内税)

購入数
up down